2022年02月09日
【導入背景】
ロイヤルパークホテル様では宴会場で展示会等がよく催されます。その際、展示物が多くなればなるほど、ライティングレールにスポットライトを沢山付けてショーケースに灯りを当て、展示物の輝きやデザインの美しさが目立つように演出します。しかし照明器具が増えれば増えるほど電球の発する熱により会場の室温が上がったり、ライトが当たるお客様より「熱い」と言われることがありました。
【導入台数内訳】
◆ SL1 2012年〜 のべ100台
◆ SL1MkII 2018年〜 のべ30台
◆ SL2 2020年〜 のべ38台
2012年よりLEDスポットライトSL1を100台、2018年には後継機のSL1Mk-Ⅱを30台導入いただきました。中宴会場のハロゲンスポットライトのほぼ全台数分がSLシリーズに更新されたことにより、スポットライト自体の電気消費量が軽減できています。
2020年の夏には中宴会場の天井に埋め込まれている会場付帯設備の500Wハロゲンスポットライト38台を全てSL2に入れ替え、LED化を完了しています。
【効果】
・ハロゲン球の照明器具は光源に熱を持っている為、中宴会場のように照明器具から光を当てる物との距離が近いような場所では、長時間光に当たっていると熱く感じることがあります。LED照明器具は光源自体の発熱量が少なく光に長時間当たっていても、熱く感じることもありません。また、ハロゲン球よりも熱を発生しない為、会場の空調の負荷も軽減できます。
・併せて、ハロゲン球の照明器具と同様の繊細な調光ができる仕様になっているほか、SL2は付属のLSDフィルムを使ってPARライトの様に縦芯や横芯に似た灯りの拡散が実現できます。
印刷用PDF(2MB)
ダウンロード
SLシリーズの最新情報は下記の専用ウェブサイトをご覧ください。
URL http://sl-technico-co.com/
テクニコ が独自開発した無段階調光可能なLEDスポットライトSLシリーズの導入事例や、空間演出の事例で、関係者様のご許可をいただいた事例について、ここでご紹介させていただいています。
ご興味ご関心をお持ちいただきましたらお気軽にメールまたはお電話でご連絡いただければ幸いです。
【製品・サービスに関するお問合せお問合せ】
照明・音響・映像をトータルで提案する、演出空間開発カンパニー
株式会社テクニコ
システム営業部
TEL 03-5211-8560
FAX : 03-5211-8561
メール ecostreme@technico-co.com
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5番10号九段クレストビル3階
(報道関係者様からのお問合せ)
広報事務局 田熊・坂本
TEL 03-3798-2172
メール prc@argo-ms.com
2021年05月31日
【導入台数内訳】
◆ SL1MkII 16台(中宴会場・小宴会場)
◆ SL2 131台(グランドボールルームにてSL2を120台、ラ テラスにてSL2を11台)
【導入概要】
SL2はハロゲンランプ500W相当の明るさがあるので、天井高が6m、総面積1800㎡あるグランドボールルームでも充分な機能を備え、演出効果を最大限発揮できる照明です。
12階に位置する会場「ラ テラス」は、両サイドの壁一面が窓になっている開放感が溢れる会場で、日中は外光が入りとても明るい会場となります。式典時は、そこでSL2を使用し、外光に負けない明るさで高砂を照らすことができます。
色温度や配光角度は3種類ずつで計9種類の仕様があります。また、取り付け部分の角度変化が可能な楕円配光フィルタ(SL2)も備えています。これらの装備により、明かりをもう少し伸ばしたい時や、球向きの角度を変えたい時にも簡単に対応できます。
器具の外観はホワイトとブラックがあり、場所や用途によって使い分けることで、会場全体の雰囲気づくりに貢献します。もちろん光源がLEDであることから、使用中は熱を持たず空調負荷も軽減します。
【製品・サービスに関するお問合せお問合せ】
照明・音響・映像をトータルで提案する、
演出空間開発カンパニー 株式会社テクニコ
システム営業部
TEL 03-5211-8560
FAX : 03-5211-8561
メール ecostreme@technico-co.com
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5番10号九段クレストビル3階
印刷用PDF(2MB)
本件に関する問い合わせは電話(03-5211-8560)またはメール(ecostreme@technico-co.com)で承ります。
2020年04月07日
【導入背景】
◆ホテルニューオータニ様では、照明器具のLED化をいち早く進めておられ、 LEDスポットライトSL1発売当初の2011年頃から、 熱心に導入を検討していただきました。
◆2014年より改良型SL1MkⅡを、中宴会場(天井高3.0m~)やレストラン、宴会場ロビーと順次追加して導入いただいております。
◆大宴会場対応型のSL2の販売開始後は、大宴会場「鳳凰の間(722平米、シアター形式で1014人収容、天井高4.2m)」にSL2を導入いただいております。
モデルルームで長時間使用しても会場が熱くなりません。
【導入台数内訳】
■SLシリーズ名/導入開始年/延べ台数
- SL1 /2011年~/260台
- SL1Mk-Ⅱ/2014年~/140台
- SL2 /2016年~/ 28台
料理卓やテーブル照明として使用しても熱くならず綺麗に照明が当てられます。
【効果】
◆従来のハロゲン照明器具では、照明を当てている物が光の熱で温まってしまいますが、SLシリーズはLED照明のため、お寿司等冷たい食材でも温まったり乾いたりせず、綺麗に照明を当てることができます。また、人、花、氷細工等を当てる際も気にせず使用することができます。
◆会場を急いで転換しなくてはならない時に、直前まで使用していた器具でも、外す際に火傷等の心配がなく倉庫にしまえるため、スピーディーに会場転換を行うことができます。
◆色温度や配光角度は3種類ずつ、また器具の色もホワイト・ブラックの2色があり、使用する場所や用途によって効果的に選択して使い分けることができます。光源がLEDのため、使用していても熱を持たず空調負荷も軽減します。
シャンデリアやダウンライトの明かりのみだった通路にアクセントとしても活用できます。
【製品・サービスに関するお問合せお問合せ】
照明・音響・映像をトータルで提案する、
演出空間開発カンパニー 株式会社テクニコ
システム営業部
TEL 03-5211-8560
FAX : 03-5211-8561
メール ecostreme@technico-co.com
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5番10号九段クレストビル3階
印刷用PDF(1ページ/274KB)
本件に関する問い合わせは電話(03-5211-8560)またはメール(ecostreme@technico-co.com)で承ります。
2018年10月23日
新宿・歌舞伎町にある老舗ライブハウス「新宿LOFT」でSL1に続き、SL1MKⅡを導入しました。ライブスペースの客電として活躍、雰囲気を壊すことなく、LEDにて調光を可能にしました。SLシリーズとしてはライブハウスで初めての設置となります。導入時のご担当者様のお話を次のとおりご紹介します。
◆設置場所 新宿LOFT(東京都新宿区歌舞伎町)
500名収容のライブスペース
◆設置製品 無段階調光スポットライト SLシリーズ
SL1 B35-25 15台
SL1mk-Ⅱ B35W 8台
(導入前の課題)
ライブハウスは少々暗くても仕方がない、と考えるのが普通かもしれませんが、客電(=客席の照明)をもっとフラットに明るくしたいと常々考えていました。いろいろなLED照明を使ってみましたが、家庭用では明るさが足りず、業務用だと明るすぎるなど、ちょうどよい照明がなかなか見つかりませんでした。
(導入後)
多くの場合、客電が落ちる(消える)と公演が始まる合図で、 客電が入る(灯る)のが終演の合図です。
エスエルワンだと、調光の幅が広いので、最初は半分くらいに下げてお客様を入れ、ステージが終わったら100%上げています。そうすることで、お客様もステージが終わったことを自然に感じることができるようになったようです。常連のお客様が照明の違いに気づいて 「明るくなったね」と声をかけてくださることもあります。
作業がしやすくなったというのもうれしいことです。音響の担当者は細かいパーツのある機材を使いますが、見やすくなったと喜んでいます。電気メーターの容量は下がっているので、電気代もそれなりに節減できていると見ています。
また、幅広く調光できることとフィルターで色替えができることが、おすすめできるポイントです。フィルターの色は、暗くしたいときは濃い色のフィルターを入れてがらりと雰囲気を変えることができます。いろいろな演出に対応できるので、ライブハウスの照明にはぴったりだと思います。
【製品・サービスに関するお問合せお問合せ】
照明・音響・映像をトータルで提案する、
演出空間開発カンパニー 株式会社テクニコ
システム営業部
TEL 03-5211-8560
FAX : 03-5211-8561
メール ecostreme@technico-co.com
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5番10号九段クレストビル3階
PDFダウンロード (1ページ / 1.3MB)
本件に関する問い合わせは電話(03-5211-8560)またはメール(ecostreme@technico-co.com)で承ります。
2015年11月20日
既存設備利用でコスト低減効果抜群の業務用LEDスポットライト
老舗旅館「三翠園」大宴会場 四国エリアで初めてSL2導入
老舗旅館「三翠園」が大宴会場「富士の間」にSL2を導入しました。SL2としては、四国エリアで初めての設置になります。設置内容詳細を次のとおりご紹介します。
◆設置場所 三翠園(高知県高知市鷹匠町)
富士の間 400名収容のバンケットホール、天井高6m以上
◆弊社製品 SL2 W28MD 40台、SL1MKⅡ W35M 10台
(設置前の課題)
稼働の多い宴会場のため、電気代のコスト削減につながるLED導入を検討していました。しかし調光するための設備工事のコスト増や稼働できない期間ができてしまうことが課題となっていました。
画像:宴会場 富士の間(導入後)
(設置時)
SLシリーズは、もともとある設備を活用して、宴会場の演出に対応できる高度な調光ができるため、通常営業のまま設置していただくことが出来ました。設置場所については、デモを行って最適な場所を把握し、個数を算出しました。
画像:宴会場内 SL2導入
(設置先プロフィール)
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)
〒780-0862高知県高知市鷹匠町1-3-35
印刷用PDF (PDF:1ページ / 315KB)